どうしてそんなにたくさんのことを知ってるんですか

 今から100年程前、フランスはパリでの社交の集いで、アナトール・フランスに「どうしてそんなにたくさんのことを知ってるんですか」と尋ねた者がいた。それは誰でしょう?というクイズをあかねで出したことがあった。
 そのときあかねにはモアヌさんやレオ丸君がいたのですが、
レオ丸「ヴェルレーヌですか」
「時代が違うだろう」
レオ丸「ジイドですか」
「違う。あ、でも近いな」
普通なら、当時の有名な女優か社交界の貴婦人をまず思い浮かべるかと思ったんですが、さすがにレオ丸君ですね。
マルセル・プルーストだ。で、アナトール・フランスは何て答えたと思う?」
モアヌ「何て答えたんですか」
「私は若い頃、君のようにハンサムじゃなかった。だから部屋にこもって本ばかり読んでいた。だから私はこんなにたくさんのことを知っているんだ」
と答えたんですよ。社交界でちゃらちゃらしている若者がフランス最大の文豪とみなされ、自分が通俗作家とみなされることになるとはアナトール・フランスは夢にも思わなかったでしょう。
 さて、マルセル・プルーストが質問を発してからおよそ100年程後、花の都パリを遠く離れた極東の島国日本で、ある一人の少女が偶然プルーストと同じ質問を発することになる。駒場浅田彰の講演が終わった後の飲み会で、タカちゃんは浅田彰に、
「どうしてそんなにたくさんのことを知ってるんですか」
と尋ねた。タカちゃんは後で知り合いに、どうしてあんなばかな質問をするんだ、と責められたらしいけど。浅田彰は、
「学生の頃、どうして左翼はこんなにろくでもないんだろうと思った。それでたくさん本を読んだ。だからたくさんのことを知ってるんだ」
と答えた。
 さて、しばらくして、タカちゃんが、
「あーあ、眠くなっちゃった。帰ろう」
と言ったら、浅田彰が言った。
「なんだ、おめえもう寝るのかよ、はええな」



コメント

モアヌ

最後のオチは聞いたことがなかった、しかし見事だなー。それにしても果たして「ダモ」に載ってるタカちゃんの小説は完結するんでしょうか(というか、ダモ出るのかな)。

ナベサク

「ダモ」に載ったタカちゃんの連載小説の第一回目は秀逸でしたね。
続きが楽しみでしたが、もう二年以上になるのに、続きが発表される気配はなく、タカちゃんの行方もようとして知れません。

レオ丸

次は、ドイツ哲学とロシア文学の受容をみれば日本の世界経済からの距離がその二国の間にあることがわかるという話を書いてください。

ナベサク